この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
我が家が息子(当時3歳)のために、DWEこと「ディズニー英語システム」の教材を購入して約1年が経ちました。
彼は人見知りが激しく、日本語でのコミュニケーションも苦手なタイプ。
将来オンライン英会話や留学の機会があっても「やらない」の一言で終わりそう・・・。
でも、英語に苦労している親としては早い段階で英語に慣れ親しんでもらいたい。
お家で学習できる良い教材はないかな〜?と漠然と考えていた時にDWEと出会いました。
たまたまショッピングセンターでDWEのキャンペーンイベントがあり、そこで貰ったサンプルCD・DVDを息子がものすごく気に入ったんです。
サンプルにここまでのめり込んでくれるなら、メイン教材もきっと気に入るだろうと思い購入を決めました。
あれから1年が経ち、DWEはすっかり我が家の生活の一部です。
日によってバラツキはあるものの毎日1~3時間は掛け流しを続け、最近では歌やナレーションを再現してくれるように!
この記事では、DWEを選んだ理由、この1年で得られた変化、あと今後頑張りたいことについてお伝えします。
(↓広告失礼します)
我が家がDWEを選んだ理由
DWEはミッキーやドナルドといった主要キャラクターの他にも、リロ&スティッチ、アナ雪、トイストーリーなどディズニー映画の人気キャラクター達がたくさん登場します。
ディズニー映画は年齢に応じて楽しめる物語が色々あるし、何といってもストーリーが面白い!(個人の感想です)
映画を見たり、それこそディズニーランドに行ったりして学習モチベーションを上げやすいかなと思いました。
教材のストーリーもとても面白くて、英語が分からなくても映像だけで楽しめるほど。
余談ですが、大人である私は、息子とは少し違った視点で楽しんでいます。
例えばドナルドとデイジーは恋人なのか?夫婦なのか?
ヒューイ、デューイ、ルーイは明らかにデイジーの息子達だけど、父親はドナルドなのか?
別居してるのはなぜ?(←大きなお世話ですね笑)
そんな事を考えながら、息子と一緒にDWEを見ています。
DWEの教材は「ABCの歌」のようないわゆる幼児向きの題材もあれば、「could have been」などの高度な文法も出てきます。
え、こんな難しい文法もやるの?!と驚いてしまいますが、低年齢の子供はそもそも難しいという概念がないそう。
本人も気づかないうちに、このレベルの英語を自然と身につけてくれたらいいなと思いました。
そんなわけで我が家ではDWEは幼児英語教材ではなく、中学・高校生くらいまで末長〜く付き合っていくものと考えています。
確かにDWE教材はお高いんですが、長期間使うと考えると心のハードルが少し下がりました。
うちの息子はとにかく人見知りが激しくて、別居の祖父母にも慣れるのに時間がかかります。
それなのに、「わくわく無料体験」でDWEのアドバイザーさんが自宅に来られた時、息子は5分で心を開いたのです!
アドバイザーさんが帰られる時には、楽しい時間が終わってしまう寂しさから泣いてしまうほど。(祖父母にも見せたことのないその姿に、ドン引きするほど驚いた親)
ここまで子供の心を掴むとは、ディズニー英語(とアドバイザーさん)すごい…!と私たち夫婦の心も掴まれたのでした。
他にも、教材についての説明や、子どもの英語教育についてのアドバイスもとても参考になったし、何よりも強引さが全くなかった!
このあたりは個人差・相性があると思うので一概には言えませんが、DWEの購入を決めるのにアドバイザーさんへの信頼って大事だと思いました。
パッケージ「フルセット」を購入
「DWE教材 = 高い」というイメージがあったので、アドバイザーさんが自宅に来る前にどのセットを買うか夫婦で相談しました。
私は当初、英語の歌のCD・DVDがあれば十分だと思ってたんですよね。
ところが、珍しく夫が「フルセットか準フルセット(ミッキーパッケージ)が良いんじゃないか」と主張します。
理由は3つ。
①色んな教材を使った方が記憶しやすい
②後から追加購入すると割高になる
③ミッキーパッケージ以上の購入でないと参加できないプログラムがある(CAP)
私は英単語やフレーズを覚えるのに一番自然な方法は「たくさん出会うこと」だと思っています。
単語帳で見た単語が、新聞に出てきた、こっちのニュースにも出てきた、という感じに何度も出会うことで脳が記憶しやすくなるんですよね。
それに息子はサンプル教材をかなり気に入っていたので、親としては「これはいけるな」という確信もあったんです。
そんなわけで最初からフルセットを揃えましたが、ここは個人差があるポイントだと思います。
お子さんがどれくらい食いつくか読めない場合は、リスク回避のためにまずは気になる教材を購入してみて、気に入れば後から買い足すのもアリだと思います。
初期投資額が大きい分、あとで後悔しないように慎重に検討した方がよいと思いました!
あと記事の後半(我が家が感じるDWEへの不満)でも触れていますが、「CAP」という達成プログラムに参加させたかったのも理由の1つ。
これに関してはワールドファミリークラブへの入会とミッキーパッケージ以上の購入が必要だったのですが、せっかくDWEを始めるなら参加させたいと考えました。
DWEを始めてからの変化
・「Play along」のDVDとおもちゃ
・「Sing along」のDVDとCD
・絵本とミッキータッチペン
この時期はとにかくDVDを見まくっていました。
うちの息子だけかもしれませんが1つのDVDを気が済むまでとことん見ます。
ねぇこっちも見てみない?
(せっかくフルセット買ったんだしさ〜)
と声をかけても最初は同じのばかり繰り返して見ていました。
後から考えれば、あの時はすごい集中力でインプットしてたんだと思います。
しばらくすると、さすがに気が済んだのか他のDVDにも興味を示すようになり、1つずつ興味の幅を広げていきました。
ちなみに親は背後から見守る程度。
「Play along」ではDVDと同じように息子を抱っこしたり一緒におもちゃで遊びましたが、「Sing along」では息子の「これ何?」に答える事はあっても、あまり積極的に介入はしませんでした。
とはいえ、私も一緒にDWEで学びたいので、常に耳はダンボにしてリスニング力を鍛えてます!(笑)
・「Sing along」のCD、DVD
・「Straight play」DVD
・トークアロングカード
・絵本
・「Play along」を時々
歌がメインのSing along に対して、ナレーションが多いStraight playは3歳息子にはまだ早過ぎるのでは、と思っていました。
(以前に一度見せた時はあまり興味を示さなかったんです)
でも自分から「これ見たい」と言うようになったので見せてみたらハマりました!
あと教材同士がいい感じにリンクしていて、同じストーリーでも違う視点で描かれており理解がより一層深まります。
ここがDWE教材のすごい所だと思います
嬉しいことに半年を過ぎたころから、息子から少しづつアウトプットが見られるようになりました。
DVDと一緒に歌ったり、何もつけてない時でもナレーションを1人ごとのように喋ってみたり。
もちろん再現力はまだまだだし、なんて言ってるか分からない事も多いのは事実。
でもアルファベットも習っておらず、目と耳からのインプットのみでここまで再現できるとは…。
あっぱれの一言です。
今では、run(走る)、walk(歩く)、go(行く)、stop(止まる)などの意味を理解して使うようになりました。
幼稚園へ向かう道すがら、息子は「run」とか「stop」と言ってくるので私はその都度それに合わせなければならず、ちょっとめんどくさいです。
先日なんて公園でトンネルをくぐって反対側に出ようとしたその時、「Out the other side ♪」と口走ったんです!
これは「Play along」の歌に出てくるフレーズなんですが、ついに、ついに、実生活で使えるようになってる!!!
さすがに感動しました。
うちの息子は慎重な性格もあって言葉のアウトプットがかなりゆっくりなタイプ。
日本語で問いかけても返事がなかなか返ってこなくて、どのくらい理解しているのか分かりにくいんです。
でもインプットに十分時間をかければ、バケツから水が溢れるように言葉が溢れてくるものなのだと実感!
この方法は日本人が母国語(日本語)を習得するのと同じような方法なので、私が中学から英語を学んだ方法とはちょっとやり方が違うかもしれません。
でも言語の習得って理、論を知らなくても「この状況ではこう言う」を積み重ねていけばある程度までは到達できるんだと思いました。
我が家が感じるDWEへの不満
今のところ教材については何の不満もありません!
ただ一つあげるとしたら、お値段が高いことと、教材以外にもコストがかかること。(←これ重要)
教材は買い切りなので、一度購入すればそれ以降は費用はかかりません。
でも購入時に「ワールドファミリークラブ(WFC)」というサービスに最低6ヶ月加入すれば、教材が少し割引きになり、WFC入会金も無料になります。
このWFCに入ると、ネイティブ先生との週1回テレフォンイングリッシュや週末イベントに参加できたり、教材が破損しても無料交換してくれるサポートが受けられるんです。
さらに、子どものための達成プログラム「CAP」というシステムに参加できるんですが、我が家はこれに参加したかったんですよね〜。
「CAP」の課題をクリアして、最後に卒業証書がもらえるところまでいけば、英検3〜2級レベルと一般的には言われています。
そんなわけで大体みなさん加入されるそうで、もちろん我が家も泣く泣く加入しました。
教材だけでも高額なのに、月会費も払わねばならないなんて・・・!(途中で休会・退会もできます)
しかし払うと決めたからには、しばし金額には目をつぶってWFCの特典を使いこなさないともったいないと思っています。
次の1年間で頑張りたいこと
正直なところ、今はまだ教材や特典をフル活用できていません。
親が忙しいので(←言い訳)ちゃんとガイドブックを読めてなかったり、週末イベントにもまだ参加したことがありません。
あと、ワールドファミリークラブ(WFC)の会員になっているのに特典であるテレフォンイングリッシュもまだ活用できてないので、今後はまずこれを習慣化したい。
今の所、息子にとってDWEは勉強というよりも遊びの一部です。
この調子でこれからも楽しみながら英語を習得し、日本語・英語問わず人とのコミュニケーションを楽しめるようになってもらいたいと心の底から願っています!
最後までご覧いただきありがとうございました!
(↓広告です)