プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
この記事ではブログ運営者である『ミント』の自己紹介と、当ブログ『ミントのえいごログ』についてお伝えしたいと思います。
最後までお付き合いいただけると嬉しいです!
『ミント』ってこんな人です
ミント
専業主婦歴も8年、そろそろ社会復帰したい!
- アラフォー主婦
- 夫・息子と3人で東京暮らし
- 東京生まれの関西育ち(兵庫・大阪)
- 元金融系の会社員歴10年(コールセンタートレーナー、営業職などを担当)
- イギリス駐在妻歴3年(旅行とボランティアに励む)
- 苦手だった英語が少しずつ話せるようになり自信につながる
- 海外生活を機に、日本人としてのアイデンティティを模索し始める
- 語学系で唯一の国家資格である「全国通訳案内士」を取得
- 骨董市めぐりが大好き(アンティークディーラーになるのが密かな夢)
- 子育て・介護にも柔軟に対応できる働き方を模索中
当ブログ『ミントのえいごログ』について
ミント
私がブログを始めたきっかけについてはこちらの記事にまとめました。
ぜひご覧ください♪
ミント
元イギリス駐在妻の『ミント』が英語学習を通して得たこと・学んだことを発信しています。
「英語を話すのに特別なスキルは必要ないんだ!」と感じていただけたら幸いです♪
- 通訳案内士の資格を取るまでの話
- おすすめの英語学習法
- イギリス文化や暮らしのあれこれ
- 英語が上達するとできること(仕事・友達づくりなど)
最後に
長年勤めた会社を退職し、専業主婦になって早8年。
その間、イギリス暮らし・国内引っ越し・出産・育児など生活の変化があり、自分の価値観や理想のライフスタイルは目まぐるしく変わっていきました。
そんな私にとって「英語」は自分に少し自信を取り戻させてくれた「ツール」であり、生涯学習を共にする「相棒」のような存在です。
通訳案内士の資格を取ったとはいえ、まだまだ駆け出しで何の実績も作れていませんが、これから色んなことにチャレンジしていきたいと思っています。
ミント
このブログが「海外生活で英語に苦労している人」「家族の転勤を機に仕事を辞めて、今後のキャリアプラン悩んでいる人」のお役に立てれば嬉しいです!