私がブログを始めた理由

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ミント
ミント

はじめまして!

このブログを運営しているミントと申します。

私は「海外駐在妻になったのを機に英語に目覚め、通訳案内士の資格をとった1児の母」です。

英語が決して得意ではなかった私が、海外でぶつかった「語学の壁」「英語に取り組む気持ちの変化」はその後の人生を大きく変えるきっかけになりました。

「英語が話せるようになりたい!」

「でも自分にできるかな?」

そう思っている人に、自分の体験談や勉強法を発信していくことで「私にもできそう!」と思ってもらいたくてこのブログを開設しました。

この記事では、自己紹介を兼ねて【このブログを始めた理由】【これから発信していきたいこと】について少し掘り下げて紹介しています。

こんな方に読んでほしい

◇ 英語ができるようになりたいと思っている人

◇ 海外生活で英語に苦労している人

◇ 仕事を辞めて海外駐在妻になり今後のキャリアプランに悩んでいる人

◇ 通訳案内士という仕事に興味がある人

◇ 英語を活かした仕事をしてみたい人

会社を辞めて海外駐妻になる

私は大学を卒業してからずっと同じ企業で会社員をしていました。

それがある日、夫のイギリス赴任が決まり妻の私も帯同するかどうか決断することになりました。

当時私が勤めていた会社の規則では、配偶者の海外転勤などで退職した場合、帰国後に復職できる制度はありませんでした。(←現在はあるそうです)

自分の意思とは関係なく、それまで頑張って働いてきた会社を退職することに少し抵抗を感じつつも、海外での生活はきっとよい人生経験になるはずだと、前向きな気持ちで渡英を決めました。

でもそれと同時に、

「いつ再就職できるのだろうか?」

「それまで貯金は底を尽きないか?」

「いざ仕事を探す時、自分を雇ってくれる会社はあるのか?」

という不安もありました。

日本に帰国した時の仕事については、その道のプロである転職エージェントに「転職相談の申し込み」をしたところ、電話面談で次のようなアドバイスを貰いました。

  • 目安としてTOEIC800点〜貿易事務などの仕事がある
  • 転職は今までのキャリアをベースにステップアップするのがおすすめ
  • 専業主婦でいる期間はあくまでブランクとなるためできるだけ短い方が有利

とりあえず帰国までにTOEIC800点を目指そう!

そんな漠然とした目標だけ立てて、イギリスへ出発しました。

ミント
ミント

実際は帰国した時点で800点は取れませんでしたが、それはまた別の機会に・・・

海外生活で役立ったブログ情報

私が住んでいたのはロンドンから遠く離れた、イングランド北東部の小さな町でした。

日本人も数人いましたが、日常生活で困ったことがあるとまずはブログで情報を得ていました。

「洗濯機から水漏れ」「お湯が出なくなった」といったトラブルから、「英語の勉強法」「海外で友人宅に呼ばれた時のマナー」などなど、気になった事をひたすら検索する日々でした。

その情報量の多さと、誰の手を煩わせることもなくピンポイントで悩みが解決する事に、ブログのありがたさを実感しました。

海外生活はとても楽しかったのですが、トラブルなどで大変な思いをした事も多く、中でも一番苦労したのはやはり語学の壁。

「英語さえわかれば毎日もっと楽しいのに」

「何で上達しないんだろう」

と落ち込んでは誰かのブログを覗いて元気をもらっていました。

でも気がつけば少しずつ英語が分かるようになってきて、現地の人とのコミュニケーションも楽しいと思えるようになってきました。

中学高校時代に英語の勉強を頑張ってこなかった私でも何とかなったんだから、これから頑張ろうと思っている人にも是非諦めないで欲しい!

これまでの自分の経験や勉強法を発信することで、英語を上達させたいと思っている誰かのお役に立てたら・・・!と思いこのブログを始めました。

たどり着いた通訳案内士という仕事

私はもともと専業主婦でいるよりも、仕事をして経済的に自立していたいタイプです。

日本に帰国したらすぐにでも社会復帰したかったけれど、まず夫の次の勤務地がどこになるか読めない。

できれば子供も欲しいけれど、こればかりはいつ授かるか、授かるかどうかすら分からない。

そんな中で、今後の自分の姿が思い描けずにいました。

前職では「コールセンター部門」と「営業部門」で働いてきたのですが、これといって資格や誇れるスキルを持っていなかったので、「自分の得意分野を確立したい!」という強い思いがありました。

だから、海外にいる間に英語力を鍛えて、それを活かした仕事がしたい。

夫の勤務地がどこになろうと、子供が産まれても続けられる仕事がいい。

そんな私の思いに合致したのが全国通訳案内士(通訳ガイド)という仕事でした。

海外では日本の事について聞かれる事も多かったので、その経験が活きるのも魅力だと思いました。

実際に勉強を始めてみると、今まで知らなかった日本文化について沢山学ぶ事ができ、生まれて初めて勉強が楽しいと思うようになりました!

海外駐在妻になり今後のキャリアが描けずに悩んでいる人や、日本国内を渡り歩く転勤族の人に、通訳案内士という仕事があること、そして資格を取るためにどんな勉強をしたのかを発信したいと思っています。

子育てで知った「働き方」の重要性

通訳案内士の資格が取れたのとほぼ同じ頃、今度は出産&育児がスタートしました。

初めての子育ては想像以上に大変で、他の事を考える余裕もなく、毎日あっという間に過ぎていきます。

英語どころか日本語を話す機会も減り、このままだとペーパー通訳案内士で一生が終わりそう・・・と危機感を覚える日々。

出産前は、「子供が未就学の間は、土日限定でガイドの仕事をしよう!」などと考えていました。

でも実際に子育てが始まると、家族への負担や、自分の体力の限界も考え、週末ガイドをするのは今の自分にあった働き方ではない、と思うようになりました。

さらに、コロナで外国人旅行客が来なくなり、ガイドの仕事が一気に無くなった現実も目の当たりにして、収入の柱を複数持つことの大切さも感じました。

(自分が天職だと思っている)ガイドの仕事は、時期が来たらいつでも始められるように準備をし、それまでは子育てしながら柔軟に働ける在宅ワークにチャレンジしてもいいんじゃないか?

そう考えるようになりました。

これまでは「どんな仕事がしたいか」ばかり考えていたけれど、「いつ・どんなペースで働くか」という働き方の重要性を思い知りました。

ブログで自分も成長したい

最後にもう一つ、このブログを始めるにあたり気付いたことがあります。

それは、情報発信力やブログ運営スキルを磨くことの大切さ。(それがお小遣いになれば最高!)

私自身、仕事から離れて数年が経ち、世の中のシステムや常識が目まぐるしく変化していくのを見ていると、社会復帰へのハードルが日に日に高くなっていくのを感じるように・・・

以前はマメに投稿していたSNSも、今ではほぼ見る専門になり、発信するのが億劫になっていました。

でも自分の考えや想いは言葉にしなきゃ伝わらない

もっと情報発信力やITスキルも磨いていこう!

そう考えるようになり、このブログを運営することで少し殻から抜け出せたらいいなと思っています。

ミント
ミント

まだまだ駆け出しですが、どうぞよろしくお願いします!

当ブログは以下のサイトでも掲載されています